2023年8月1日
診療のお知らせ
〇診療時間は日~金7:30-13:30、土8:00-13:00,15:30-18:30です。
土日や祝日も診療します。
〇休診のお知らせ
8/11(金)、8/13(日)、8/15(火)、8/20(日)および8/22(火)は休診します。
〇夫婦一緒に来院ください。診察前に尿検査があります。
〇平日7:30-9:00ならびに土日祝は体外受精の診察を優先します。
〇採卵移植件数に応じて予約を調整しているため、2日前~当日に枠をあけます。
〇完全予約制です。
土日祝は予約料として夫婦合わせて保険外併用療養費3,300円を頂戴します(お一人の受診でも同額)。
〇診療内容と異なる枠で取得された予約は無効です。
〇電話での予約や変更は行っていません。
〇2022年4月~中間集計
当院の胚移植1回あたりの妊娠率は以下の通りでした。
24-29歳 81.8%(18/22)
30-34歳 88.0%(44/50)
35-39歳 63.5%(47/74)
40-45歳 43.2%(16/37)
※括弧内は妊娠件数/移植件数
当然ながら妊娠率の算出方法は全国集計と同じです。
妊娠反応陽性だけの生化学的妊娠は含まず胎囊確認をもって妊娠とし、新鮮凍結・初期胚胚盤胞・二段階二胚など全てを含めた胚移植1回での妊娠率です。良好胚に限った妊娠率でもありませんし、患者さんあたりでも累積でもありません。着床前診断も行っていません。
同妊娠率の全国平均は2020年ARTデータブックより算出可能です。
24-29歳 47.1%(6069/12880)
30-34歳 44.7%(24857/55555)
35-39歳 38.0%(34509/90774)
40-45歳 21.6%(17127/79201)
〇地域貢献のため婦人科診察も行ってきましたが、体外受精の増加に伴い新規受け入れを中止します。